活動実績

HOME > 活動実績

活動実績一覧

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                        
開催日程 開催場所 校数 人数 議題
141 2016/12/8 中央大学
駿河台記念館
38 66 テーマ:大学の防犯対策について
1.講演:「セキュリティとは何か?」
 講師:甘利 康文 氏
 (セコム株式会社 セコムIS研究所
  リスクマネジメントグループ グループリーダー)
2.パネルディスカッション
 コーディネーター:松本 雄一郎 氏(元代表幹事)
 講師:中島 和彦 氏(相模女子大学)
 講師:菅野 敏一 氏(専修大学)
 講師:渡 佳和 氏(明治大学)
 講師:岡本 昭彦 氏(セコム株式会社)
3.交流会
140 2016/10/12 玉川大学
大学教育棟 2014
36 77 1.基調講演
 講師:山田 剛康 氏
 (学校法人 玉川学園 総務部 部長)
2.施設見学会
139 2016/6/22 中央大学
駿河台記念館
46 79 1.講演:私学助成の「今とこれから」
 講師:中村 明雄 氏
 (文部科学省 高等教育局私学部私学助成課 課長補佐)
 →★講演資料★
2.2016年度 定期総会
138 2015/12/2 アルカディア市谷 33 63 1.講演:「初心者のための管財業務入門」
 講師:速水 俊裕 氏
 (学校法人相模女子大学 総務担当理事 事務局長)
 →★講演資料★
2.交流会
137 2015/10/21 東京理科大学
葛飾キャンパス
46 89 1.講演:「東京理科大学 葛飾キャンパス開設まで」
 講師:東甫 伸一 氏
 (東京理科大学 管財部 管財課(葛飾) 課長)
 →★講演資料★
2.施設見学会
136 2015/6/17 アルカディア市谷 52 92 1.講演:「学校法人の固定資産に関する税務と会計」
 講師:村山 英政 氏
 (学校経理研究会 常務理事/税理士)
 →★講演資料★
2.2015年度 定期総会
135 2014/12/3 青山学院大学
青山キャンパス
44 107 1.講演 :「青山キャンパス再開発事業について」
 その@:〜就学キャンパス再配置に伴う環境整備〜
 講師 :沼 由美 氏
   (学校法人青山学院 大学 政策・企画部)
 講師 :清水 誠士 氏
   (学校法人青山学院 大学 事務システム部)
 そのA:〜大学17号館の建築の経緯と概要〜
 講師 :五十嵐 利公 氏
  (学校法人青山学院 管理部 部長)
2.施設見学会
3.交流会
134 2014/10/8 アルカディア市谷 46 97 講演:「初心者のための管財業務入門」
 講師:森 進 氏
 (学校法人跡見学園 財務部 施設管理課 課長)
 →★講演の流れ★
133 2014/6/25 アルカディア市谷 51 114 1.講演:「学校法人会計基準改正について」
       〜今さら聞けないポイントから、お悩み解決まで!〜
 講師:濱口 慎介 氏
 (新日本有限責任監査法人 パートナー 公認会計士)
2.2014年度 定期総会
132 2013/12/4 アルカディア市谷 50 92 講演:「学校における非構造部材の耐震対策の動向について」
講師:森 政之 氏
 (文部科学省 大臣官房 文教施設企画部
    施設企画課防災推進室 室長)
 →★講演資料★
131 2013/10/9 東京電機大学
東京千住キャンパス
43 90 1.講演:「東京電機大学 東京千住キャンパス(100周年記念キャンパス)」
 講師:井山 義信 氏
 (学校法人東京電機大学 管財部長)
2.施設見学会
3.交流会
130 2013/6/19 明治大学 大学会館 46 109 1.講演:「学校法人会計基準改正について」
 講師:桑田 佳雄 氏
 (学校法人東京電機大学 理事/総務部長)
 →★講演資料★
2.2013年度 定期総会
129 2012/12/5 アルカディア市谷 47 107 1.講演:「管財業務と基本金」
 講師:松本 雄一郎 氏
 (株式会社エデュース 代表取締役/元中央大学職員)
 →★講演資料★
2.交流会
128 2012/10/12 拓殖大学
文京キャンパス
42 87 講演:「拓殖大学 文京キャンパス再開発について」
講師:鵜木 則夫 氏
 (拓殖大学 文京キャンパス再開発事業部 部長)
 →★講演資料★
127 2012/6/20 アルカディア市谷 50 113 1.講演:「初心者のための管財業務入門 −初めて管財業務に関わる方へ−」
 講師:富沢 健悟 氏
 (専修大学 管理部 管理課 課長)
 →★講演資料★
2.2012年度 定期総会
126 2011/12/7 千葉工業大学
津田沼キャンパス
40 80 1.講演:「キャンパスの再開発計画について」
 講師:前田 修作 氏
 (千葉工業大学 施設部 次長)
 →★講演資料★
2.交流会
125 2011/10/12 東京ガーデンパレス 44 84 講演:「石巻専修大学と東日本大震災」
講師:山本 静 氏
 (震災当時:石巻専修大学 事務長/専修大学 特別嘱託)
 →★講演資料★
124 2011/6/15 東京ガーデンパレス 45 92 講演:「業務委託の現状と課題」
 講師:鳥井 幸雄 氏
 (学校法人早稲田大学 財務部部長/元 株式会社キャンパス社長)
2.2011年度 定期総会
123 2010/12/3 明治大学
アカデミーコモン
50 114 1.講演:『初心者のための管財業務入門 −学校会計の資産とは−』
 講師:渡邊 徹 氏 (日本大学 医学部 経理長)
 →★講演資料★
2.交流会(リバティタワー)
122 2010/10/6 慶應義塾
日吉キャンパス
47 93 1.講演:『創立150年記念事業に伴う
       日吉キャンパス施設環境整備事業について』
 講師:繁森 隆 氏 (慶應義塾管財部次長)
2.講演:『協生館(複合施設)の運用について
 講師:酒井 秀明 氏 (慶應義塾管財部次長)
3.施設見学(慶應義塾日吉キャンパス 協生館・独立館)
121 2010/6/16 東京ガーデンパレス 52 94 1.講演:「改正省エネ法への対応」
 講師:佐々木 正信 氏
 (財団法人ヒートポンプ・蓄熱センター 業務部 課長)
2.パネルディスカッション
3.2010年度 定期総会
120 2009/12/2 國學院大學
渋谷キャンパス
52 111 1.講演:「國學院大學渋谷キャンパス再開発について
                 〜都市型大学の創造〜」
 講師:佐蛛@正三 氏
  (学校法人國學院大學 理事)
 講師:中村 大介 氏
   (國學院大學財務部管財課 課長)
2.施設見学(國學院大學渋谷キャンパス全体)
3.交流会
119 2009/10/7 アルカディア市ヶ谷 39 65 講演:「キャンパスFMにおけるOCP」
講師:天野明夫氏
(大成建設株式会社 FM推進部 システム計画室長)
118 2009/7/15 アルカディア市ヶ谷 54 97 1.講演:「管財から見た補助金の動向」
講師:野田文克氏
(日本私立学校振興・共済事業団 助成部 補助金課 課長補佐)
2.2009年度 定期総会
117 2008/12/3 東京ガーデンパレス 53 107 1.講演:「固定資産関連の会計処理の改正について
      −リース取引とソフトウェア−」
 講師:落合智治氏(公認会計士)
2.40周年記念講演:「固定資産研究会の歩み」
 講師:小鷹俊彦氏(元・学校会計固定資産研究会会長)
3.交流会
116 2008/10/15 早稲田大学
(大隈講堂内小講堂)
48 90 1.講演:「大隈講堂(重要文化財)改修と
      早稲田キャンパスの再整備について」
  講師:尾崎健夫氏(早稲田大学 文化推進部 調査役)
2.施設見学会:「大隈講堂」
115 2008/6/11 東京ガーデンパレス 53 105 1.講演:「初心者のための管財業務入門
      −ど素人からの管財業務!?−」
 講師:中村大介氏(國學院大學 財務部管財課 課長補佐)
2.2008年度 定期総会
114 2007/12/5 明治大学
(アカデミーコモン)
45 86 1.講演:「明治大学の再開発計画と地球温暖化対策」
 講師:坂元昭一氏(一級建築士・明治大学農学部事務長)
2.施設見学会:「明治大学アカデミーコモン」
3.交流会
113 2007/10/10 アルカディア市ヶ谷 45 90 講演:「学校法人会計と税制」
講師:鈴木清氏(公認会計士・税理士)
112 2007/6/13 アルカディア市ヶ谷 48 81 1.講演:「学校法人のリスクと損害保険」
   (イ)〜リスクマネジメントの基本〜(事故事例と対応策を中心に)
   講師:本間基照氏(株式会社インターリスク総研 ERMチーム主任研究員)
   (ロ)〜学校法人のリスクと保険の事例〜
   講師:平賀智氏(三井住友海上火災保険株式会社 火災新種保険部 企画チーム課長)
2.2007年度 定期総会(役員改選)
111 2006/12/5 アルカディア市ヶ谷 46 92 1.講演:「私立大学の省エネルギー対策(エコキャンパス)について」
  講師:窪田敏郎氏(財団法人省エネルギーセンター 専門員)
 (エスコテクノロジー株式会社 代表取締役)
2.交流会
110 2006/10/6 芝浦工業大学
(豊洲キャンパス)
45 89 1.講演:「豊洲キャンパスについて」
  講師:小山武氏(芝浦工業大学 財務部管財課 担当次長)
2.施設見学:「芝浦工業大学豊洲キャンパス」
109 2006/6/16 東京ガーデンパレス 49 116 1.講演:「初心者のための管財業務入門 〜学校法人会計の構造と減価償却〜」
  講師:山田浩一氏(日栄監査法人 代表社員)
2.2006年度 定期総会
108 2005/12/7 アルカディア市ヶ谷 50 98 1.講演:「初心者のための管財業務入門」
      −資産の本質と資産評価の考え方について−
 講師:渡辺徹氏(日本大学 医学部 医学・臨床情報課課長)
2.交流会
107 2005/9/28 東洋大学(白山キャンパス) 46 95 1.講演:「都市型キャンパスの再生」
      −東洋大学白山キャンパスのご紹介−
  講師:萩島正之氏(東洋大学 管財部次長)
2.施設見学:「東洋大学白山キャンパス」
106 2005/6/15 明治大学
(アカデミーコモン)
53 106 講演:「私学における財務と管財に係る諸課題」
講師:西井泰彦氏(日本私立学校振興・共済事業団 私学経営相談センター長)
105 2004/12/1 アルカディア市ヶ谷 53 139 1.講演:「管財業務入門」
  講師:松本雄一郎氏(中央大学 経理部経理課担当課長)
2.交流会
104 2004/10/20 共立女子大学
(神田一ツ橋キャンパス)
42 71 1.講演:「公共体が今後取り組んでいく固定資産の有効活用について」
  講師:清水至氏(新日本監査法人 公認会計士)
2.施設見学:「神田一ツ橋本館新築整備」
  説明者:塚原克己氏(共立女子大学新校舎建設推進本部事務室長)
103 2004/6/24 日本大学
(理工学部駿河台校舎)
33 57 1.講演:「大学発ベンチャーが目指す耐震技術」
  講師:石丸辰冶氏(日本大学 理工学部教授)
       栗原満義氏(株式会社12S2 代表取締役)
       久保田雅春氏(株式会社12S2 取締役)
       江原栄次氏(株式会社12S2 技術担当課長)
2.2004年度 定期総会
102 2003/12/3 青山学院大学
(相模原キャンパス)
61 112 1.講演:「相模原キャンパス開学5つのコンセプト」
      ①高度情報型
      ②国際交流型
      ③地域共生型
      ④環境共生型
      ⑤人にやさしいキャンパス
  講師:濱中正邦氏(青山学院大学 事務局長)
2.講演:「相模原キャンパス建設工事と建物・外壁の特徴」
  講師:永原幹也氏(青山学院本部 管理部長)
101 2003/10/22 創価大学(八王子キャンパス) 42 69 講演:「初心者のための管財入門」
     〜資産評価の新しい考え方について〜
講師:渡辺徹氏(日本大学 総務部御茶ノ水分室課長)
100 2003/6/23 アルカディア市ヶ谷 48 70 1.講演:「大学のイノベーションとマネジメント」
 講師:奥島孝康氏(早稲田大学 学事顧問・前総長)
2.第100回記念交流会
3.2003年度 定期総会
99 2002/12/4 明治大学(大学会館) 46 105 講演:「リース取引と学校法人会計について」
講師:落合智治氏(新日本監査法人)
98 2002/10/17 明治学院大学 38 78 1.講演:「白金再開発とパレットゾーン白金」
 講師:内田昇作氏(明治学院大学 管財部長)
2.講演:「パレットゾーン白金新築工事について」
       〜記録ビデオ映写〜
 講師:村井信一氏(明治学院大学 管財部管財課施設営繕係主任)
3.施設見学会:「パレットゾーン白金」
97 2002/6/27 日本大学会館 45 99 1.講演:「初心者のための管財業務入門」
 講師:杉崎正彦氏(國學院大學 経理課長)
2.2002年度 定期総会
96 2001/11/28 早稲田大学
(戸山キャンパス)
46 110 1.講演:「エコキャンパスを目指して」
 講師:川合素直氏(早稲田大学副総長)
2.講演:「新学生会館の設計について」
 講師:平倉章二氏(株式会社久米設計 取締役専務執行役員設計本部長)
3.施設見学会:「早稲田大学 新学生会館」
95 2001/10/11 明治大学(大学会館) 43 84 講演:「既存建物耐震改修の現状を見る」
     −耐震診断の現状と改修事例研究−
講師:坂本光雄氏(株式会社小堀鐸二研究所副所長)
     有田友彦氏(株式会社小堀鐸二研究所構造部長)
94 2001/6/27 日本大学会館 44 104 1.講演:「コンストラクション・マネジメント(CM)について」
 講師:桑原耕司氏(株式会社希望社 代表取締役)
2.2001年度 定期総会
93 2000/12/12 専修大学(神田校舎) 49 122 パネルディスカッション
テーマ:「学校会計における固定資産」
コーディネーター:松本雄一郎氏(中央大学 経理部経理課担当課長)
パネリスト:金子和弘氏(千葉工業大学 研究助成課長)
        近藤浩明氏(太田昭和センチュリー監査法人 公認会計士)
        広井和子氏(芝浦工業大学財務部次長兼管財課長)
        長田紀久子氏(日本私学振興・共済事業団 財務相談支援センター調整主幹)
92 2000/10/19 慶応義塾大学(北館ホール) 49 92 講演:「初心者のための管財業務入門」
     −資産評価の今日的問題点と学校法人会計の現状−
講師:渡辺徹氏(日本大学財務部 主計課長補佐)
91 2000/6/22 法政大学
(ボアソナード・タワー)
55 102 1.ビデオ上映:着工から完成までのあゆみ
2.講演:「法政大学における都心キャンパスの再開発について」
  講師:鬼塚豊吉氏(法政大学名誉教授・元常務理事)
3.講演:「ボアソナード・タワーの建築計画について」
 講師:横山孝治氏(株式会社山下設計 常務取締役)
4.施設見学会:「法政大学市谷キャンパス」
5.2000年度 定期総会
90 1999/12/3 実践女子大学
(日野キャンパス)
48 106 1.専門委員会報告:「資産計上基準に関するアンケート調査の結果報告について」
   報告者:鈴木哲也委員(北里大学 経理部)
2.初心者のための管財入門
   講演:不動産取引(土地・建物)の取得と処分の実務全般について
   講師:物江誠氏(早稲田大学 総合企画部)
89 1999/10/14 武蔵工業大学環境情報学部
(横浜キャンパス)
39 78 1.講演:「大学におけるISO14001の認証取得について」
  講師:増井忠幸氏(武蔵工業大学 環境情報学部教授)
2.施設見学:「武蔵工業大学横浜キャンパス見学」
88 1999/6/17 立教大学(太刀川記念館) 45 140 1.講演:「施設設備補助金(特別補助含む)と経理管財業務」
      −大学の立場に立って補助金を考える−
   講師:金子和弘氏(千葉工業大学 研究助成課)
2.1999年度 定期総会
87 1998/12/4 明治大学(大学会館) 43 125 講演:「明治大学における建物耐震補強工事」
講師:坂元昭一氏(明治大学 施設課副参事)
86 1998/10/15 エステック情報ビル 51 122 講演:「学校法人における固定資産会計」
講師:近藤浩明氏(公認会計士)
85 1998/6/18 鹿島建設(赤坂別館) 56 103 講演:「財政改革化における固定資産税執行の動向について」
     −私立大学の非課税範囲を中心として−
講師:大淵博義氏(中央大学 商学部教授)
84 1997/12/11 中央大学
(駿河台記念館)
50 117 リースと基本金について
講師:清水至氏(公認会計士)
83 1997/10/29 日本大学会館 41 95 1.初心者のための管財業務入門VI
   講師:学校会計固定資産研究会役員
      杉崎正彦氏(東京電機大学経理課長)
   (イ)学校会計における固定資産の会計処理の背景
   (ロ)固定資産とは
   (ハ)管財業務と経理業務
   (ニ)補助金との関連
   (ホ)基本金
   (へ)管財関係経理処理の動向
2.交流会
82 1997/6/19 早稲田大学
(大隈小講堂)
42 97 大学の施設管理と耐震技術  講師:大成建設株式会社
・施設管理の最新動向
  FM推進部FM計画室長 成田一郎氏
・コンピュータ利用による施設管理 −図面管理・ライフサイクルコストへの応用(デモを含む)−
  FM推進部施設管理計画室長 大沢幸雄氏
・耐震診断及び施設の安全対策技術の最新動向
  耐震推進部長 川村壮一氏
81 1996/12/12 東陽町インテスホール 43 103 1.業務委託について事例報告と問題提起
   中央大学   間庭秀男氏
   日本大学   古山和男氏
   國學院大學 佐蜷ウ三氏
2.業務委託の現状と問題点  講師:綜合警備保障株式会社
   ・業務委託の現状について
    法人営業部 部長 伊藤冶俊氏
   ・警備業務について
    法人営業第二課長 高橋淳氏
   ・総合管理業務
    ビルシステム部管理課長 本多繁人氏
80 1996/10/17 國學院大學
(たまプラーザキャンパス)
37 88 1.固定資産の計上基準について
   講師:大日向雅子氏(公認会計士)
   (イ)固定資産の意義と分類
   (ロ)固定資産の取得
   (ハ)減価償却
   (ニ)修繕費と資本的支出
   (ホ)除却
   (へ)固定資産の管理
2.グループ討議
   4班に分かれておこなわれた
3.交流会
79 1996/6/13 モノリス29 49 108 1.建築物の耐震改修について
   講師:田極義明氏(都多摩東部建築指導事務所専門副参事)
   (イ)地震による被災状況(阪神・淡路大震災を例として)
   (ロ)建物の安全性
   (ハ)耐震診断システムの概要
   (ニ)耐震改修と認定申請について
2.東京都防災センター見学
78 1995/12/22 東京経済大学 39 88 1.初心者のための管財業務入門IV-2
   講師:松本雄一郎氏(中央大学経理課)
   (イ)固定資産と補助金計算
   (ロ)リースについて
   (ハ)基本金について
2.グループ討議
   4班に分かれて行われた
   ※昼休み:東京経済大学6号館自由見学
77 1995/10/26 中央大学
(駿河台記念館)
46 111 1.初心者のための管財業務入門IV-1
   講師:松本雄一郎氏(中央大学経理課)
   (イ)固定資産の定義
   (ロ)減価償却計算
   (ハ)修繕費と改良の区分
   (ニ)固定資産と補助金計算
2.グループ討議
   5班に分かれて行われた
76 1995/6/22 明治大学 41 109 1.阪神淡路大震災の現状について −事例報告−
   (イ)総論   権野彰氏(関西学院 施設部)
   (ロ)経験とその対応   石橋紹作氏(聖和大学 施設課)
                   片山嘉夫氏(甲南大学 施設課)
   (ハ)被災大学・短大連絡会活動   権野彰氏(関西学院 施設部)
   (ニ)建物その他被害復旧費補助金申請   吉松千博氏(関西学院 施設課)
75 1994/12/8 新宿パークタワー 43 110 1.管財業務の電算化について −事例報告−
   報告大学:法政大学・明治大学・早稲田大学
2.上記テーマによる自由討議(フリートーク)
74 1994/10/13 大東文化大学
(東松山キャンパス)
31 75 施設見学:「大東文化大学東松山キャンパス」
73 1994/6/16 中央大学
(駿河台記念館)
39 90 1.講演:「リサイクル社会と大学」
   講師:寄本勝美氏(早稲田大学教授)
2.ゴミに関する事例発表
   (イ)都心型 大谷郁史氏(専修大学 管理課)
   (ロ)郊外型 斉藤秀樹氏(中央大学 管財課)
72 1993/12/9 日本大学
(本部)
43 106 講演:「補助金と管財業務の係わりについて
講師:飛田隆三氏(日本私学振興財団助成部次長
71 1993/10/21 工学院大学 46 82 施設見学:「工学院大学新宿キャンパス
70 1993/6/17 駒澤大学 42 128 1.講演:「学校法人における固定資産の管理と会計の諸問題について」
   講師:和田義博氏(公認会計士)
2.1993年度 定期総会(役員の改選)
69 1993/1/21 國學院大學
(たまプラーザキャンパス)
37 93 1.初心者のための管財業務入門III
   −長く豊富な学校の管理担当の経験をふまえて−
   講師:斎藤春男氏(青山学院総局長付 前管理部長)
2.施設見学:「國學院大学たまプラーザキャンパス
68 1992/10/15 立教大学
(新座キャンパス)
34 79 施設見学:「立教大学新座キャンパス施設見学」
67 1992/6/19 中央大学理工学部 41 103 1.講演:「学校施設におけるファシリティマネジメントについて」
        −施設を生かす総合戦略−
   講師:小山武氏(芝浦工大施設課長)
2.報告 「機器備品資産計上基準に関するアンケート」結果
3.1992年度 定期総会
66 1991/11/21 青山学院大学 38 91 初心者のための管財業務入門II −学校会計の構造と減価償却−
講師:山田浩一氏(公認会計士)
65 1991/10/3 早稲田大学 46 103 施設見学:「早稲田大学総合学術センター」
説明講師:矢澤酉ニ氏(常任理事)
       吉村実氏(日建設計設計主管)
64 1991/6/13 青山学院大学 35 87 1.講演:「土地信託について−学校法人における土地信託−」
   講師:坂本恵介氏(三井信託銀行調査役・税理士)
2.1991年度 定期総会(役員改選)
63 1991/1/24 國學院大学
(院友会館)
35 84 講演:「学校法人とリース会計」
講師:山田浩一氏(公認会計士)
62 1990/10/17 東京電機大学
(千葉ニュータウンキャンパス)
36 84 施設見学:「東京電機大学千葉ニュータウンキャンパス」
説明講師:町好雄氏(教授・キャンパス長)
       渡辺勝一氏(大学参与・前常務理事・前建設本部長)
61 1990/6/14 明治大学 37 81 1.講演:「学校建築の保全について」
   講師:森氏(テクネット技術部長)
2.1990年度 定期総会
60 1989/11/16 中央大学
(駿河台記念館)
38 101 初心者のための管財業務入門T
講師:法政大学 小鷹課長
    中央大学 高橋課長
59 1989/10/7 工学院大学 42 114 施設見学:「都心型大学構想の展開−新宿キャンパス−」
説明講師:田積氏(工学院大学建設担当常務理事付参与)
       佐山氏(日本設計 設備主任技師)
58 1989/6/15 青山学院大学 42 99 1.講演:「学校法人の消費税−管財業務を中心として−」
   講師:山口善久氏(公認会計士)
2.平成元年度 定期総会(役員改選)
57 1988/11/24 拓殖大学 40 92 研究報告 「資産計上基準に関する専門委員会報告」
    発表者:専門委員会メンバー
    アドバイザー:仲田氏(公認会計士)
56 1988/9/17 早稲田大学
(所沢キャンパス)
33 71 施設見学 「大地・緑と融合する空間−所沢キャンパス−」
55 1988/6/17 東京電機大学 38 92 1.講演:「取り壊し費用の会計処理」
   講師:森本氏(東京文化学園常務理事)
2.昭和63年度 定期総会
54 1987/11/26 千葉工業大学 32 68 新習志野キャンパス施設見学−省エネルギー対策とその実例−
53 1987/6/18 専修大学 35 85 管財事務の電算化−オフコンによる−
講師:粕谷財務課長(茨城キリスト教学園)
     (株)日本ユニバック
52 1986/11/27 日本大学
(本部)
30 72 1.講演:「都心型大学構想の展開」
   講師:伊藤氏(工学院大学常務理事)
2.学校会計固定資産研究会会則について
51 1985/10/25 青山学院大学 26 67 1.資本的支出と経費(修繕費)支出について
   「固定資産に関する実務問答集」
2.今後の研究会の運営方法について
50 1984/11/28 法政大学 31 83 1.多摩キャンパス施設見学(キャンパス計画と施設概要説明)
2.今後の研究会運営について
   (イ)研究会代表交代(若林氏から斎藤氏へ)
   (ロ)その他
49 1982/12/7 東京理科大学 31 69 講演:「国有財産の払い下げ手続き等について」
講師:大蔵省関東財務局係官
48 1981/10/27 東京電機大学 29 73 意見交換 減価償却について(学校法人の減価償却に関する監査上の取り扱いについて)
47 1980/10/29 中央大学 26 70 1.中央大学多摩キャンパス施設見学
2.固定資産に関する討議
46 1980/6/13 駒澤大学 26 64 修理改良のために支出した経費に対する資本的支出と修繕費の区分について
45 1979/9/28 日本医科大学 31 79 修理改良のために支出した経費に対する資本的支出と修繕費の区分について(継続)
44 1979/1/19 共立女子大学 23 49 1.学校財産における基本財産と運用財産の区分概念
   (イ)財産目録作成上の区分
   (ロ)私学法施行規則第3条2項の解釈
   (ハ)寄付行為中「資産及び会計」における資産の区分
43 1978/10/27 日本女子大学 23 52 1.研究会代表の交代(町田氏より若林氏へ)
2.建設仮勘定の資産科目への振替について
   (イ)造成費の振替(土地、構築物)
   (ロ)建築費の振替(建物付帯設備、構築物等)
   (ハ)公共施設等負担費の振替(施設利用権等)
42 1977/11/26 立教大学 23 63 A班:体育施設管理の諸問題について(組織、管理運用)
  1.屋内体育施設(体育館、道場、その他)
  2.屋外体育施設(陸上、各種競技場)
  3.課外体育施設(合宿所、宿泊施設)
B班:少額重要資産の取り扱いについて
   分科会(2班)方式で行う
41 1976/11/26 順天堂大学 22 50 電算機による固定資産ならびに物品管理について
  (予算統制、購買管理、現物管理)
40 1976/10/2-3 専修大学
(山中湖山荘)
22 58 1.施設設備の現物管理を問題点
2.ビルの電話設備(全回線直通方式)について
3.機器備品の管理方法について
    (各校 台帳、カード、ラベル等30部持参)
4.決算業務における固定資産計算書類について
5.文部省令「第18号除却に関する会計処理」
   計算書、原価償却計算書の様式
   分科会(2班)方式で行う
39 1976/7/16 青山学院大学 22 55 1.備品台帳の事例研究
2.測量の基礎知識(草津)
3.第4次第2回学校法人会計研究集会における問題点の手引き
38 1975/12/5 法政大学 17 38 1.情報交換 今日かかえている問題を中心として
   (イ)減価償却の妥当性
   (ロ)耐用年数
   (ハ)固定資産の計上基準
37 1975/6/27 東京女子医科大学 24 60 1.総合償却について 期中における除却
2.その他
   (イ)少額重要資産についての考え方
   (ロ)資産計上基準の変更
   (ハ)学校法人会計基準「第25条 資産の再評価」を管理マンとして何を一番問題とするか
3.報告事項
   (イ)私大連の研修会について
   (ロ)勘定科目の統一について
   (ハ)予算関係について
   (ニ)財務分析について
36 1974/10/4 専修大学 21 58 基本金設定の対象となる資産及び基本金の組入れについて
35 1974/5/17 明治大学 21 48 1.基本金設定の対象となる資産及び基本金の組入れについて
    文部省通達を中心として、各大学では実際の処理に対してどう受けとめているか
2.その他
   (イ)財産目録の様式
   (ロ)情報交換
34 1973/12/18 日本大学 18 76 1.固定資産の計上基準の引き上げについて
2.耐用年数と少額重要資産の取り扱いについて
3.図書の償却について
4.その他
   (イ)建物の解除費は新しい建物に付加すべきか
   (ロ)値引きによる資産の計上基準との関わり合い
   (ハ)当面する物価問題(石油事情)
33 1973/10/19 上智大学 22 62 1.基本金との関連について
   (イ)改良、修繕
   (ロ)取替更新
   (ハ)少額重要資産
   (ニ)図書
   (ホ)その他
32 1973/5/30 慶應義塾大学 20 53 1.決算期における種々な問題点の情報交換
   (イ)減価償却 個別償却と総合償却
   (ロ)少額重要資産の取り扱いについて
   (ハ)図書の資産取り扱いについて
   (ニ)貯蔵品の取り扱いについて
   (ホ)建設仮勘定の取り扱いについて
2.その他 報告事項 夏期研修会について
31 1973/1/26 拓殖大学 18 50 1.総合償却の統一見解及び総合償却における除却の会計処理
2.図書の会計処理について(報告)
3.文部省「雑管第115号 47・11・14」の確認と解釈
4.償却完了後に改良が行われた物件の処理方法
30 1972/10/27 早稲田大学 21 48 1.減価償却の具体的計算方法と計算様式について
   (各校20部計算資料を持ち寄る)
2.研究会の運営方法について
29 1972/7/14 立教大学 20 56 1.昭和47年度消費収支計算方法と計算様式について
2.報告 私立大学連盟夏期研修会の件
3.協議 次回開催の件
28 1972/5/27 明治学院大学 24 94 1.図書について
   (イ)図書の規程について
   (ロ)図書の減価償却について
2.その他
   (イ)資産除却の際の伝票の取り扱いについて
   (ロ)下取りによる資産購入の際の伝票の取り扱いについて
   (ハ)減価償却について
3.報告 私立大学連盟夏期研修会の件
4.協議 次回開催の件
       あゆみ第3号発行の件
27 1971/12/24 関東学院大学 13 34 1.定額法による減価償却について
   (イ)期中における資産増減の取り扱い方法
   (ロ)少額重要資産の取り扱いについて
   (ハ)減価償却開始時期について
2.昭和47年度固定資産研究会の運営方法について
26 1971/11/27-28 中央大学
(富浦臨海寮)
19 72 1.講演:「定額法による減価償却の実例とその計算方法」
   講師:深沢幸彦(中央大学)
2.部門区分と教研用、管理用の区分について
3.資本的支出となる改造の取り扱いについて
4.省令25条の但し書きによって生じた差額の取り扱いについて
25 1971/10/29 順天堂大学 24 77 1.損害保険について
2.部門区分と教研用、管理用の区分について
3.資本的支出となる改造の取り扱いについて
4.講演:「火災保険について」
   講師:梅沢 文夫氏(日本損保協会火災保険部長)
24 1971/7/2 亜細亜大学 19 44 コンピュータによる物品の管理について
23 1971/5/28 日本女子大学 19 50 1.減価償却の方法、資産取得日の決め方
2.教育研究経費と管理経費の区分について
3.管理規程等制度化による学内の影響について
4.総合償却法による今後の問題点
5.管理(財)の今後のあり方
6.次回議題の取り組み
22 1971/4/23 駒澤大学 18 64 1.各大学における土地、建物、付帯設備、構築物の期首価額の取り組み状況について
2.各大学における機器・備品の財産把握経過について
3.勘定科目上の教育研究経費と管理経費の区分について
21 1971/1/22 日本大学 21 72 会計基準移行に伴う実態調査とその方法、勘定科目について
20 1970/12/14 上智大学 20 66 会計基準移行に伴う実態調査とその方法、勘定科目の解疎
19 1970/11/27 中央大学 22 57 学校会計基準移行にかかる諸問題について(中央、順天)
18 1970/10/23 明治大学 19 50 会計基準移行の問題(明大楠本)
17 1970/9/25 津田塾大学 18 43 会計基準移行の問題(早大町田)
16 1970/6/26 専修大学 16 39 土地・建物台帳について
15 1970/5/22 上智大学 18 36 建物・土地台帳について
14 1970/4/18-19 法政大学(三浦荘) 18 47 固定資産分類について 私学助成の問題点
13 1970/1/30 早稲田大学 22 55 大学の基本金の算出について(早大坂本) 各大学の報告
12 1969/12/19 東京医科大学 15 30 分類表について 運営委員の方針
11 1969/11/28 実践女子大学 16 33 固定資産分類について 備品・設備(早大)
10 1969/10/24 國學院大學 16 32 固定資産分類について 備品・設備(法大)
9 1969/9/20 亜細亜大学 12 19 今後の方針について
8 1969/7/11 立教大学 10 22 文部省助成金の日常管理の問題
7 1969/6/20 青山学院大学 8 19 土地・建物の購入及び登記について
6 1969/5/23 國學院大學 8 13 購入から廃棄まで 事務処理上の問題点
5 1969/4/19 慶應義塾大学 6 12 購入から廃棄まで
4 1969/1/17 早稲田大学 9 16 購入から廃棄まで
3 1968/11/30 拓殖大学 10 16 管理規程 購入関係
2 1968/10/26 明治学院大学 10 17 会の位置づけ 会長の選出 資産管理の在り方
1 1968/9/7 専修大学 11 18 設立について

このページの上へ